各地商工会議所や政府、関連団体での環境対策や省エネルギーに関する最新情報を配信いたします。
各記事のタイトルをクリックすると、情報の発信元サイトの詳しい内容を閲覧することが出来ます。
どうぞご活用ください。
日商エネルギー・環境ナビからのお知らせ
- 「柏エコツアー」を3月12日に開催(柏商工会議所) 2015年1月30日
- 「高レベル放射性廃棄物に関する意見交換会」を各地で開催(資源エネルギー庁) 2015年1月30日
- 「分散型電源として活用可能な次世代自動車の普及促進事業」への応募を受付中(クール・ネット東京) 2015年1月29日
- スマートマンション導入促進事業への応募を受付中(クール・ネット東京) 2015年1月29日
- 「平成26年度 中小規模事業所の温暖化対策セミナー」を3月12日、13日に開催(東京都、クール・ネット東京) 2015年1月26日
- 「KYOTO地球環境の殿堂」表彰式および「国際シンポジウム」を2月7日に開催(京都商工会議所) 2015年1月23日
- 【平成27年度予算】環境貢献型商品開発・販売促進支援事業について(環境省) 2015年1月22日
- 講演会「水素社会への道~可能性と課題」(東京商工会議所)2月23日(月)14時30~(東京都千代田区) 2015年1月20日
- 「環境経営による企業価値創出セミナー」を3月10日に開催(神戸商工会議所) 2015年1月20日
- エネルギーシリーズセミナー「水素エネルギーとFCV(燃料電池車)の可能性」を2月17日に開催(神戸商工会議所) 2015年1月20日
- 高レベル放射性廃棄物の処分地要件を議論(経済産業省) 2015年1月16日
- 「ISO9001/14001の構築と運用セミナー」を2月12日に開催(京都商工会議所) 2015年1月15日
- エネルギーシリーズセミナー「FIT(固定価格買取制度)の見直しと今後のエネルギー政策の行方」を2月10日に開催(神戸商工会議所) 2015年1月15日
- 地域エネルギーセミナー「エネルギーと環境のみらい」を開催(中国経済産業局) 2015年1月15日
- 「省エネ法説明会」を開催(関東経済産業局) 2015年1月14日
各種エネルギー・環境 最新情報(随時更新)
自動的に取得した外部のサイトのエネルギー・環境情報を15件表示しています。
詳しい内容については、タイトルをクリックして外部のサイトへ遷移してください。
- ドイツの脱石炭はポピュリズム拡大の引き金か? 2019/02/15
- 複雑系理論で経済成長を解明 2019/02/14
- オリンピックに向けて旅行者が快適に過ごすための公共投資 2019/02/12
- 「IoT推進ラボ」合同イベントの開催 2019/02/12
- スーパー銭湯の温暖化対策 2019/02/07
- 「平成31年度資源循環技術・システム表彰(第45回)」の募集を開始(一般社団法人産業環境管理協会) 2019/02/07
- 「第9回[国際]スマートグリッドEXPO」への出展 2019/02/06
- 「第7回 IEA Wind セミナー」の開催 2019/02/06
- 環境・エネルギー問題を理解できないトランプ大統領と朝日新聞 2019/02/05
- 第24回新産業技術促進検討会 「NEDO未利用熱エネルギーシンポジウム -蓄熱・熱輸送を中心とした熱マネージメント技術の最新動向-」の開催 2019/02/01
- (情報更新)「nano tech 2019」への出展 2019/01/24
- 「省エネ施設見学ツアー」参加者募集の開始(経済産業省資源エネルギー庁) 2019/01/24
- 「平成31年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」募集の開始(リデュース・リユース・リサイクル推進協議会) 2019/01/24
- 「「プラスチック資源循環戦略(案)」に対する意見」を環境省に提出 2018/12/27
- 「生物多様性アクション大賞」環境大臣賞を「おかえりやさいプロジェクト」が受賞 2018/12/13