各地商工会議所や政府、関連団体での環境対策や省エネルギーに関する最新情報を配信いたします。
各記事のタイトルをクリックすると、情報の発信元サイトの詳しい内容を閲覧することが出来ます。
どうぞご活用ください。
- 「省エネ施設見学ツアー」参加者募集の開始(経済産業省資源エネルギー庁) 2019年1月24日
- 「平成31年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」募集の開始(リデュース・リユース・リサイクル推進協議会) 2019年1月24日
- 「「プラスチック資源循環戦略(案)」に対する意見」を環境省に提出 2018年12月27日
- 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」 参加企業の募集開始(経済産業省) 2018年12月27日
- 「生物多様性アクション大賞」環境大臣賞を「おかえりやさいプロジェクト」が受賞 2018年12月13日
- 「エネルギー診断プロフェッショナル認定試験」の申込受付中(省エネルギーセンター) 2018年11月16日
- 「長期低排出発展戦略」に対する商工会議所意見」を公表 2018年11月16日
- 「生物多様性アクション大賞2018」受賞者を発表(UNDB-J) 2018年11月12日
- 「2018年度 緑化優良工場等表彰」受賞企業を発表(経済産業省) 2018年11月7日
- 地層処分の理解を深める対話活動に関する国際ワークショップを開催(経済産業省) 2018年11月7日
- 「冬季の省エネルギーの取組について」を決定(経済産業省 資源エネルギー庁) 2018年11月2日
- 環境省は、11月26日(月)~12月2日(日)まで、「COOL CHOICE チャレンジ~地球温暖化対策を実践する1週間」を実施する。 2018年10月31日
- 第3回気象ビジネス推進コンソーシアムセミナーを開催(気象ビジネス推進コンソーシアム事務局、気象庁) 2018年10月30日
- 第1回気象ビジネスマッチングフェアを開催(気象ビジネスコンソーシアム、気象庁) 2018年10月30日
- 「環境人づくり企業大賞2018」の募集開始(環境省・環境人材育成コンソーシアム(EcoLeaD)) 2018年10月22日