各地商工会議所や政府、関連団体での環境対策や省エネルギーに関する最新情報を配信いたします。
各記事のタイトルをクリックすると、情報の発信元サイトの詳しい内容を閲覧することが出来ます。
どうぞご活用ください。
- 「グリーンウェイブ2017」への参加を呼びかけ(国連生物多様性の10年日本委員会) 2017年2月20日
- 2月27日に「『グリーンウェイブ2017』キックオフ・フォーラム」を開催(「生物多様性と子どもの森」キャンペーン実行委員会) 2017年2月17日
- 「3R推進ポスターデザインコンテスト」への応募を受付中(リデュース・リユース・リサイクル推進協議会) 2017年2月10日
- 「経済産業ジャーナル」で「福島の“いま”」を特集(経済産業省) 2017年2月9日
- 「平成29年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」への応募を受付中(リデュース・リユース・リサイクル推進協議会) 2017年2月3日
- 「原子力災害からの福島復興再生協議会」を開催(復興庁等) 2017年2月2日
- 2月6日にシンポジウム「我が国が誇る循環産業の海外展開プラットフォーム」を開催(環境省) 2017年1月26日
- 2月1日に「2018年第11回国際水協会(IWA)世界会議・展示会 スポンサー及び展示会出展等に関する説明会」を開催(IWA日本国内委員会) 2017年1月24日
- 「リサイクル技術開発本多賞」への応募を受付中(産業環境管理協会) 2017年1月20日
- 「資源循環技術・システム表彰」への応募を受付中(産業環境管理協会) 2017年1月19日
- 2月2日に「テナントビルの低炭素化・省エネ化に向けた普及促進セミナー(第2回)」を開催(東京都地球温暖化防止活動推進センター) 2017年1月17日
- 2月24日に「省エネ補助金・助成金活用セミナー」を開催(名古屋商工会議所) 2017年1月13日
- 水素エネルギーの仕組み・利点・活用事例等を紹介するウェブサイト「東京スイソ学園」を開設(東京都) 2017年1月11日
- 2月2日に「『環境×女性×仕事』シンポジウム ~持続可能な未来に向けて、イキイキと活躍する女性~」を開催(名古屋商工会議所) 2017年1月6日
- 「長期地球温暖化対策プラットフォーム」の「中間整理」に対するエビデンス・情報を募集中(経済産業省) 2016年12月27日