各地商工会議所や政府、関連団体での環境対策や省エネルギーに関する最新情報を配信いたします。
各記事のタイトルをクリックすると、情報の発信元サイトの詳しい内容を閲覧することが出来ます。
どうぞご活用ください。
- 1月17日に「環境・水分野における海外企業技術ニーズ説明会・交流会」を開催(大阪商工会議所) 2016年12月26日
- 2月23日に「貨物輸送評価制度セミナー」を開催(東京都) 2016年12月22日
- 東京都「貨物輸送評価制度」をご利用ください(東京都) 2016年12月22日
- 1月18日に「国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)地域フォーラムin仙台」を開催(生物多様性の10年日本委員会) 2016年12月21日
- 1月~3月に「電子マニフェスト導入実務研修会」を開催(日本産業廃棄物処理振興センター) 2016年12月19日
- 東京都区市町村の地球温暖化防止に係る事業所および家庭向け支援策・補助金一覧を公開(東京都地球温暖化防止活動推進センター) 2016年12月15日
- 環境関連の東京都補助金・支援策ガイド「エコサポート2016」を公開(東京都環境局) 2016年12月14日
- 「COOL CHOICE」MOE萌えキャラクターの投票を受付中(環境省) 2016年12月9日
- 「COOL CHOICE TV」を公開(環境省) 2016年12月9日
- 12月21日~23日に「アジア太平洋廃棄物専門家会議」を開催(日本環境衛生センター) 2016年12月1日
- 12月12日に「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金 成果報告会」を開催(環境共創イニシアチブ) 2016年11月30日
- 1月19日に「省エネを実現するESCO・エネルギーマネジメントセミナー」を開催(ESCO・エネルギーマネジメント推進協議会) 2016年11月29日
- 容器包装リサイクル制度に係る再周知について(農林水産省等) 2016年11月25日
- 「『COOL CHOICE』MOE萌えキャラクターコンセプト&キャラデザイン公募コンテスト(募集第2弾)」を実施中(環境省) 2016年11月22日
- 高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理促進(経済産業省・環境省) 2016年11月18日