各地商工会議所や政府、関連団体での環境対策や省エネルギーに関する最新情報を配信いたします。
各記事のタイトルをクリックすると、情報の発信元サイトの詳しい内容を閲覧することが出来ます。
どうぞご活用ください。
- 11月2日「省エネ施策と国内クレジット制度セミナー」開催(中国経済産業局) 2011年10月20日
- (社)低炭素投資促進機構「低炭素設備リース信用保険」 2011年10月20日
- 環境省・経産省「低炭素機器普及促進施策(助成金)に係る説明会」が開催されます 2011年10月19日
- 今夏の電力需給対策のフォローアップについて発表(経済産業省) 2011年10月18日
- 環境省「平成23年度 家庭・事業者向けエコ・リース促進事業」 2011年10月18日
- 「NEDO省エネルギー技術フォーラム2011」12月1日(木)-2日(金)(東京・国際研究交流大学村内) 2011年10月17日
- (社)低炭素投資促進機構「国内排出削減量認証制度活性化事業費助成金」 2011年10月14日
- 「国内クレジット制度(国内排出削減量認証制度)」及び「平成24年度概算要求の概要(新エネ・省エネ関連)」説明会開催(近畿経済産業局) 2011年10月14日
- 環境・エネルギー対策資金(日本政策金融公庫) 2011年10月13日
- 環境ビジネス商談会 併催イベント 「東北地域環境ビジネスセミナー これからの環境ビジネス」開催(東北経済産業局)10月27日(木)13時~(山形県山形市) 2011年10月12日
- 平成23年度「廃棄物エネルギー導入・低炭素化促進事業(廃棄物エネルギー導入事業)」2次公募開始(環境省) 2011年10月12日
- 関東経済産業局、国内クレジット制度普及啓発セミナー開催 2011年10月4日
- 容器包装リサイクル法に基づく再商品化委託申込み手続きの受付・相談窓口(全国の商工会議所) 2011年10月3日
- 中小企業向け地球温暖化対策「国内クレジット制度」に関する支援(日商) 2011年10月3日
- 「日商環境ナビ」サイトがオープンしました。 2011年10月3日