2022年2月24日
この度、経済産業省は、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラスチック資源循環促進法)」が2022年4月1日から施行されることを受け、事業者の方々を対象とした制度説明会(オンライン)開催されます。
プラスチック資源循環促進法は、多様な物品に利用されているプラスチックについて、プラスチックの資源循環の促進等を図るため、①プラスチック使用製品の環境配慮設計、②特定プラスチック使用製品の使用の合理化、③プラスチック使用製品の廃棄物の市区町村による再商品化並びに事業者による自主回収及び再資源化を促進するための計画認定制度の創設等、プラスチック使用製品の設計・製造から、販売・提供、そして排出・回収・リサイクルに至るまで、プラスチック使用製品のライフサイクル全般での対策を講じる内容となっております。
本説明会について、参加を希望される場合は、プラスチック資源循環の特設ホームページより事前にご登録くださいますようお願いいたします。
1.開催日程
【第1回】3月3日(木) 10:00~ 12:00
【第2回】3月3日(木) 14:00~ 16:00
【第3回】3月9日(水) 10:00~ 12:00
【第4回】3月9日(水) 14:00~ 16:00
【第5回】3月14日(月) 10:00~ 12:00
【第6回】3月14日(月) 14:00~ 16:00
2.申込方法
下記特設ページよりお申し込みください。
<プラスチック資源循環施策に関する特設ホームページ>
※応募フォームならびに説明会資料をご覧いただけます。
3.その他
政府が設置しているプラスチック資源循環促進法に係る問合せ先(コールセンター)は以下のとおりです。
〇受付期間 2022年2月24日(木)~9月30日(金)
※月~金曜日(土・日・祝日除く) 9:00~18:15
〇事業者の皆様向けの相談窓口 0570-005117