2025年10月06日

「カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーセミナー」の開催について(おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会)

商工会議所からのお知らせ

今般、おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会は、サーキュラーエコノミーを活用した企業価値向上と脱炭素経営の実践に向け、資源循環・CO2排出量の見える化・SBT取得の最新動向等を解説するセミナーを開催する。
セミナーの詳細は以下のとおり。

 

【日時】
2025年11月14日(金) 14時00分~16時45分

【場所】
ATCグリーンエコプラザ内セミナールーム(ZOOMを使用したハイブリッド開催)
(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11F )

【定員】
会場50名、オンライン100名
※大阪府以外の事業者でも参加可能。

【内容】
1.経済産業省のサーキュラーエコノミー施策について(仮)
講師:近畿経済産業局 環境・資源循環経済課
2.リコーのGX ~環境事業開発センターでの取組み等について~
講師:株式会社リコー
3.サーキュラーデザインプロジェクトチームの取組について
講師:OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション(略称OZCaF)
4.CO2の見える化やSBT認証取得の重要性について
講師:OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション(略称OZCaF)
5.ATCグリーンエコプラザ展示場見学会

その他、本セミナーに係る申込等の詳細は以下を参照。
https://www.ecoplaza.gr.jp/seminar_post/s20251114/